願書の記入方法はどうしたらよいのでしょうか?
乙4資格試験の受験には、国籍、年齢、学歴など受験資格は一切問われません。誰でも受験することができます。また、居住地とは異なる都道府県で受験することも可能です。以下の出願方法をよくお読みの上、正しく願書を提出してください。
1. 願書の入手
試験の願書は、各都道府県の消防試験研究センターや消防署、消防出張所でもらうことができます。
願書は全国統一なので、お住まいの地域以外で受験される場合でも、地元の消防署で入手した願書で大丈夫です。
[参考ページ] 消防試験研究センター本部・支部連絡先一覧
http://www.shoubo-shiken.or.jp/org/list.html
[参考ページ] 危険物取扱者試験案内
http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/
2. 願書の記入
願書と一緒に配布された要項の説明に従って願書を記入してください。
3. 受験料の振込
願書に添えられていた振込用紙を使って、受験料の3,400円を郵便局の窓口で振り込んで下さい。
振込後、郵便振替払込受付証明書(受験願書添付用)を願書に貼り付けてください。
4. 願書の提出
願書の提出方法は受験する都道府県によって異なります。
直接持参、郵送のいずれかで提出します。
願書をもらう際に確認するか、各都道府県の消防試験研究センター支部で確認するようにしてください。
また地域によっては願書受付期間が数日しかありませんので、気をつけてください。
5. 受験票の受取
試験日の1~2週間前に受験票が郵送されてきます。受験票の内容を確認して、試験日には忘れずに持参してください。
画像をクリックすると大きく表示されます。
- <<PREV
- 料金はいくらですか?