東京合宿講習カリキュラム
| 1日目 | |
|---|---|
| 19:00 | 集合・入校時に記憶すべきポイント |
| 20:00 | 入稿テスト |
| 21:00 | 入稿テスト・解説 |
| 22:00 | 終了 |
| 2日目 | |
|---|---|
| 7:30 | 宿題・解説 |
| 8:30 | 朝食 |
| 10:00 | 危険物に関する法令の学習 |
| 11:00 | 法令・基本問題演習 |
| 12:00 | 昼食 |
| 13:00 | 法令・基本問題演習 |
| 14:00 | 試験の物理、化学の学習 |
| 15:00 | 物理・基本問題演習 |
| 16:00 | 物理・基本問題演習 |
| 17:00 | 物理・基本問題演習 |
| 18:00 | 危険物の性質と火災予防・消火の学習 |
| 19:00 | 夕食 |
| 20:00 | 性質・基本問題演習 |
| 21:00 | 性質・基本問題演習 |
| 22:00 | 終了 |
| 3日目 | |
|---|---|
| 7:30 | 宿題・解説 |
| 8:30 | 朝食 |
| 10:00 | 応用問題演習 |
| 11:00 | 応用問題演習 |
| 12:00 | 昼食 |
| 13:00 | 基本問題演習の復習 |
| 14:00 | 応用問題演習 |
| 15:00 | 応用問題演習 |
| 16:00 | 応用問題演習 |
| 17:00 | 応用問題演習 |
| 18:00 | 危険物の性質と火災予防・消火の学習 |
| 19:00 | 夕食 |
| 20:00 | 応用問題演習 |
| 21:00 | 応用問題演習 |
| 22:00 | 終了 |
| 4日目 | |
|---|---|
| 5:30 | 宿題・解説 応用問題の復習 |
| 6:30 | 試験会場へ移動 |
| 7:30 | 朝食 |
| 8:00 | 応用問題の復習 |
| 9:30 | 試験開始 |
| 11:30 | 試験終了 |
| 12:15 | 合格手続き |
| 13:00 | 解散 |
全国通学講習カリキュラム
| 1日目 | |
|---|---|
| 9:00 | 集合・入校時に記憶すべきポイント |
| 10:00 | 入校テスト |
| 11:00 | 入校テスト・解説 |
| 12:00 | 昼食 |
| 13:00 | 危険物に関する法令の学習 |
| 14:00 | 試験の物理、化学の学習 |
| 15:00 | 危険物の性質と火災予防・消火の学習 |
| 16:00 | 法令・基本問題演習 |
| 17:00 | 物理・基本問題演習 |
| 18:00 | 性質・基本問題演習 |
| 19:00 | 終了 |
| 2日目 | |
|---|---|
| 9:00 | 宿題・解説 |
| 10:00 | 危険物に関する法令の学習 |
| 11:00 | 法令・基本問題演習 |
| 12:00 | 昼食 |
| 13:00 | 試験の物理、化学の学習 |
| 14:00 | 物理・基本問題演習 |
| 15:00 | 危険物の性質と火災予防・消火の学習 |
| 16:00 | 性質・基本問題演習 |
| 17:00 | 応用問題演習 |
| 18:00 | 基本問題演習の復習 |
| 19:00 | 終了 |
| 3日目 | |
|---|---|
| 9:00 | 宿題・解説 |
| 10:00 | 応用問題演習 |
| 11:00 | 応用問題演習 |
| 12:00 | 昼食 |
| 13:00 | 応用問題演習 |
| 14:00 | 応用問題演習 |
| 15:00 | 応用問題演習 |
| 16:00 | 応用問題演習 |
| 17:00 | 応用問題演習 |
| 18:00 | 応用問題演習 |
| 19:00 | 終了 |
| 4日目 | |
|---|---|
| 7:30 | 宿題・解説 応用問題の復習 |
| 10:00 | 試験開始 |
| 12:00 | 試験終了 |
| 仮採点後、解散 | |





